将棋部ニュース:2003年12月号
- 1.組織/体制/人事
- ●7月 菊田裕司がドイツ赴任
- :Ricoh Deutschland GmbHへ。数年は帰ってこないかも?
- ●10月 南尚文復職
- :7年ぶりにリコ−テクノシステムズへ復帰。
- ●11月 濱下哲夫さん、青山へ転勤
- :山口から古巣へ戻る。
- ●12月 合宿委員に水山哲彦
- :今井さんが勇退され、冬合宿から星出とコンビに。
- 2.団体戦結果
- ●10月 職団戦:S級が準優勝(瀬良、野山、山田、細川、武田)
- :決勝NEC3−2リコ−:NECはS級初優勝。
- ●11月 社団戦:一軍は一部リ−グ優勝!(下の写真)
- :10年ぶりの優勝。単独企業の優勝は快挙。NECとわずか勝ち数1差という劇的な幕切れ。

- ●8月 1.5軍対抗戦
- :8/30は東大将棋部。12/13はオ−ル武蔵。
- 3.将棋部関係行事/運営
- ●10月 障害者将棋大会(リコ−後援)
- :運営ボランティア数名で応援した。
- ●12月 冬合宿:三浦三崎「マホロバマインズ」にて、35人参加。
- :翌日マグロ名人戦にひっかけて開催。S級は野山、A級は室田伊緒さんが優勝。
- 4.個人戦結果
- ●6月 アマ竜王戦:OB田尻が3位、山田ベスト16、野山ベスト32。
- ●8月 横浜名人戦:山田が優勝。
- ●9月 アマ名人戦:OB田尻が3度目の優勝を狙ったが決勝で惜しくも敗退。
- ●11月 赤旗名人戦:山田、武田、太田が全国大会出場。全員予選通過後1回戦敗退。
- ●11月 朝日アマ名人戦:細川が東京代表に。全国大会は来年3月末。
- ●12月 アマ王将戦:山田ベスト8、武田ベスト16、OB豊島ベスト16。
- 5.その他
- ●9月 中倉彰子さん結婚:リコ−行事にもよく参加してもらいました。挙式11/23。
- ●10月 雑誌「宝島」にリコ−将棋部の記事掲載:野山、山田がインタビュ−を受けた。
- ●11月 日レスGCに野山、山田、武田が参加:全員2回戦にて敗者慰安戦に。
- ■前回までの将棋部ニュース
- ・将棋部ニュース 2003年6月号
- ・将棋部ニュース 2002年12月号
- ・将棋部ニュース 2002年8月号
- ・将棋部ニュース 2001年12月号
- ・将棋部ニュース 2001年8月号
- ・将棋部ニュース 2001年1月号
- ・将棋部ニュース 2000年8月号
- ・将棋部ニュース 1999年12月号
- ・将棋部ニュース 1999年8月号
- ・将棋部ニュース 1998年12月号
- ・将棋部ニュース 1998年8月号
- ・将棋部ニュース 1997年12月号
- ・将棋部ニュース 1997年8月号
- ・将棋部ニュース 1996年号
- ・将棋部ニュース 1995年9月号
問い合わせは、e-mail : www-shogi@ricoh.co.jp までお願いします。
Copyright (C) 1999-2006 Ricoh Co.,Ltd. All Rights Reserved.