第8期 竜王戦


竜王 羽生 善治



七番勝負

棋 士 名  第1局第2局第3局第4局第5局第6局第7局
竜王  羽生善治 ●  ○  ●  ○  ○  ○    
挑戦者 佐藤康光 ○  ●  ○  ●  ●  ●    
第一局
 手番  :▲佐藤康光 × △羽生善治 
 対局日 :10月20日、21日
 対局場所:北京「京倫飯店」
 結果  :89手にて、先手佐藤康光前竜王の勝ち。

第二局
 手番  :▲羽生善治 × △佐藤康光 
 対局日 :10月31日、11月1日
 対局場所:長野「長野ホテル犀北館」
 結果  :93手にて、先手羽生善治竜王の勝ち。

第三局
 手番  :▲佐藤康光 × △羽生善治 
 対局日 :11月7日、8日
 対局場所:島根出雲大社「勅使館」
 結果  :129手にて、先手佐藤康光前竜王の勝ち。

第四局
 手番  :▲羽生善治 × △佐藤康光 
 対局日 :11月21日、22日
 対局場所:福島磐梯熱海温泉「四季彩一力」
 結果  :123手にて、先手羽生善治竜王の勝ち。


第五局
 手番  :▲佐藤康光 × △羽生善治
 対局日 :11月30日、12月1日
 対局場所:福岡「ホテルニューオータニ博多」
 結果  :132手にて、後手羽生善治竜王の勝ち。

第六局
 手番  :▲羽生善治 × △佐藤康光
 対局日 :12月12日、13日
 対局場所:石川山代温泉「ホテル百万石」
 結果  :161手にて、先手羽生善治竜王の勝ち。

第七局
 手番  :▲ × △
 対局日 :12月20日、21日
 対局場所:静岡土肥町「玉樟園新井」
 結果  :
 内容  :



挑戦者決定戦

棋 士 名  第1局第2局第3局
佐藤康光前竜王 ○  ●  ○ 
先崎 学 六段 ●  ○  ● 
第一局
 手番  :▲先崎 学 × △佐藤康光前竜王 
 対局日 :9月5日
 結果  :111手まで、千日手指し直し
      佐藤康光前竜王の勝ち

第二局
 手番  :▲佐藤康光前竜王 × △先崎 学
 対局日 :9月14日
 結果  :163手まで、先崎学六段の勝ち

第三局
 手番  :▲佐藤康光前竜王 × △先崎 学 
 対局日 :9月22日
 結果  :101手まで、佐藤康光前竜王の勝ち

本戦トーナメント

6組優勝 鈴木大介四段━┓━行方┓━日浦┓━森下┓━先崎┓━三番勝負
5組優勝 行方尚史四段━┛
3組優勝 日浦市郎六段 ━━━━┛
1組2位 森下 卓八段 ━━━━━━━━┛
1組3位 谷川浩司王将 ━━━━━━━━┓━先崎┛
2組優勝 先崎 学六段 ━━━━━━━━┛
2組2位 小野修一七段 ━━━━━━━━┓━佐藤┓━佐藤┛
1組3位 佐藤康光前竜王━━━━━━━━┛
1組優勝 中原誠永世十段━━━━━━━━┓━中原┛
3組2位 西村一義八段 ━━━━┓━西村┛
4組優勝 阿部 隆六段 ━━━━┛

Last updated by Hiroyoshi Ogawa (ogawa@toda.ricoh.co.jp) on Dec-14-95