| ☆アマ名人戦(札幌予選) 7月4日(日)10時 | 北海道将棋会館 011−511−8390 |
| ☆アマ名人戦(道大会) 7月17・18日 | 北海道新聞社 |
| ☆高校竜王戦 7月11日(日)9時30分 | 北海道将棋会館 011−511−8390 |
| ・金浜王将戦 7月11日(日)10時 | 金浜療護園 0177−42−9176(奈良岡) |
| ・二・四段位獲得戦 7月18日(日)10時 | 東奥日報社3F 0177−42−9176(奈良岡) |
| ・最強者戦 7月18日(日)13時 | 秋田駅前将棋道場 0188−34−8766 |
| ☆高校竜王戦 7月11日(日) | 天童福祉センター 023−653−6121(阿部) |
| ☆全国高校将棋選手権 7月31・8月1日 | 天童市民プラザ 0236−24−3562 |
| ・花星将棋大会 8月2日 | 山形市福祉センター 0236−24−3562 |
| ☆県アマ名人戦挑戦者決定大会 7月4日(日)9時 | ユニゾンプラザ 025−378−9266(新潟日報) |
| ★県アマ名人戦三番勝負 7月25日(日)10時 | 水原代官所 |
| ・諏訪湖杯争奪将棋大会 8月29日(日)8時30分受付 | 下諏訪町温泉郷ホテル山王閣(ハガキにて事前申込必要) 0266−24−0221(森) |
| ☆アマ名人戦 7月4日(日)9時 | 石岡市民会館(ハガキで事前申し込み) 0299−23−1454 |
| ★飛翔会支部月例会 7月18日(日)9時30分 | 宇都宮西公民館 2000円(昼食付) 0286−24−4354(藤沢) |
| ★関東将棋R予選会 7月4・10・17・25日13時 | 南浦和駅前囲碁将棋クラブ 048−862−6668 |
| ・関東シニア将棋達人戦(満50歳以上の方) 7月11日(日)13時(毎月第2日曜に開催) | 南浦和駅前囲碁将棋クラブ 048−862−6668 |
| ・夏休みジュニアのための将棋実践道場 7月30日・8月6・13・20・27日13時より | 南浦和駅前囲碁将棋クラブ 048−862−6668 |
| ・土日祝日トーナメント 新千葉将棋センター | 11時開始 先着32人(会費1000円(席料)のみ) 043−244−9830 |
| ★蒲田月例会 7月17日(土)(今月から第三土曜日) | 蒲田将棋クラブ 03−3730−4746 |
| ・第10回南東京名棋戦 7月10日(土)13時30分 | 大田区民プラザ 03−3754−6495(松本) |
| ★「R」西日暮里例会 7月11日(日)13時 | 西日暮里道場 03−3806−9438 |
| ・東京棋聖会 7月11日(日)10時 | 高尾研精会道場 0426−65−1053(清水) |
| ・研精会 7月25日(日)10時 | 高尾研精会道場 0426−65−1053(清水) |
| ・丹沢将棋名人戦 7月11日(日)10時 | 秦野市西公民館 会費2000円 0463−87−1690 |
| ・将棋オセロ等を楽しむ会 対象 心に病を持つ人及び体に障害のある方 | 7月18日(日)10時(毎月第3日曜日)静岡県総合社会福祉会館 054−273−7310(もくせい会)054−264−7352(北川) |
| ★大垣将棋大会 7月25日(日)10時 | 大垣市青年の家 0587−36−4676(紺谷) |
| ・月例会 級位者 第2日曜 有段者 第3日曜 13時〜 | 岐阜将棋クラブ 058−264−2094(富田) |
| ★木曽川例会(2100点以下) 7月3・17日10時 | 木曽川中央公民館 0586−44−9265(植田) |
| ☆アマ名人戦予選 昇入段・級位コース 7月4日(日)10時 | 中日新聞社6F 052−951−6339 |
| ★稲沢将棋大会 7月4日(日)10時 | 稲沢市民会館 0587−32−5479 |
| ★中日本名棋会4月例会 7月18日(日)10時30分 | 東別院会館 0593−54−0625 |
| ★桜「と金くらぶ」「R」 7月24日(土)13時 | 052−824−6768 |
| ★愛岐会一宮将棋大会 7月24日(土)10時 | 一宮職業訓練センター 0586−44−9265(植田) |
| ・JT日本シリーズ 7月25日(日)13時 | 名古屋市公会堂 052−951−6339 |
| ★岡崎将棋大会 7月25日(日)10時15分 | 竜美丘会館 0593−54−0625 |
| ・愛知ジャンボ将棋大会 7月25日(日)9時30分 | 天白区役所 052−876−4902(長尾) |
| ★春日井将棋大会 7月31日(土)8月21日(土)9時45分 | 春日井市民文化センター 0568−82−2956(加藤) |
| ★鈴鹿月例会「R」 7月4日(日)13時 | 鈴鹿支部道場 0593−88−1233(藤谷) |
| ★四日市「R」 7月20日(祝)10時30分 | 四日市市文化会館 0593−54−0625 |
| ★くわな将棋大会 7月24日(土)10時15分 | 桑名市市民会館 0593−54−0625 |
| ・伊勢支部月例会 7月25日(日)13時 | 将棋センター歩(あゆみ) 0596−24−6228 |
| ☆高校竜王戦 7月18日(日)10時 | 読売文化会館 |
| ・第5回富山ジュニア名人戦 7月25日(日)10時 | 北日本新聞社 0764−21−6030 |
| ★アマ名人戦 8月1日(日)10時 | 北日本新聞社 |
| ★金沢支部「R」大会 8月1日(日)10時30分 | 将棋処加賀英春 076−280−0383 |
| ★長浜レーティング将棋大会 7月20日(祝)10時 | 臨湖(りんこ) |
| ★北大路A級会 7月11日(日)12時30分 | 北大路将棋センター 075−492−3345 |
| ・北大路将棋センター 7月11・25日(日)13時30分 | 北大路囲碁将棋センター |
| ★北大路最強戦(要予約) 7月20日(祝)12時30分 | 北大路囲碁将棋センター |
| ★正棋会王将戦 7月4日(日)10時 | 京橋クラブ 06−6352−5240 |
| ★正棋会(B級) 7月11日(日)10時 | 京橋クラブ 06―6352―5240 |
| ★光龍会 7月25日(日)10時 | 梅田将棋クラブ 06−6311−4757 |
| ・東大阪棋聖戦 7月25日(日)13時 | 小阪将棋クラブ 06−6723−7827 |
| ・アットホームトーナメント大会 7月4・18日(日)16時 | 伊丹将棋センター 0727−78−6354(梶井) |
| ★アットホームR大会 7月11・25日(日)13時 | 伊丹将棋センター 0727−78−6354(梶井) |
| ★播州友棋会「R」大会 7月11日(日)12時 | 加古川将棋センター 0794−23−5891(井戸) |
| ★三田「R」大会 7月18日(日)9時 | 三田市立中央公民館分室 0795−65−5632(玉井) |
| ・夏休み子供教室 7月23〜25日 9〜12時 | 三田市中央公民館 |
| ・王寺町将棋同好会例会 7月18日(日)9時 | 王寺町中央公民館 0745−72−4526(吉村) |
| ・和歌山青棋会 7月4日(日)8月1日(日)10時 | 田村道場東ブラクリ丁教室 0734−72−2614(伊達) |
| ・夏の米子将棋まつり 7月18日(日)10時 | 新日本海新聞社 0859−27−0368(山住) |
| ☆アマ名人戦予選 7月25日(日)9時30分 | 島根県婦人会館 0852−23−3527(土江) |
| ★三良坂町祇園祭将棋大会 7月10日(日)14時30分 | 三良坂町役場近く特設会場 0824−66−1183(松田) |
| ★福山「R」月例大会 7月11日(日)10時 | 福山市中央公民館 0824−66−1183(松田) |
| ☆小学生王将戦予選 7月11日(日)10時 | 広島将棋センター 082−227−7175 |
| ☆アマ名人戦予選 東部 7月18日(日)9時30分 | 中国新聞福山文化会館 082−227−7175 |
| ☆アマ名人戦予選 西部 7月25日(日)9時30分 | 中国新聞ビル 082−227−7175 |
| ☆高校竜王戦予選 7月20日(祝)10時 | JTインフォプラザ広島 082−227−7175 |
| ★岩国支部「R」 7月11日(日)25日(日)13時 | 岩国将棋センター 0827−24−0737 |
| ・昇級大会 7月25日(日)10時 | 岩国市福祉会館 |
| ・港まつり将棋大会 7月18日(日)9時30分 | 小松島漁業協同組合3F 08853−8−0036(前田) |
| ・天龍位争奪将棋大会 9月19日(日)9時30分 | 徳島市社会福祉センター 088−623−3065 |
| ☆アマ名人戦香川県大会 7月4日(日)9時30分 | 坂出グランドホテル 0877−44−2222(榊) |
| ・善通寺名人戦 8月8日(日)9時30分 | 鳳凰閣 0877−63−1213(丸岡) |
| ・愛媛アマ王座戦 7月18日(日)9時40分 | 愛媛県生活文化センター 089−945−6829(中) |
| ☆アマ名人戦佐賀県予選 7月4日(日)10時 | 朝風会館 0954−22−5889 |
| ・梶研(総当りリーグ戦) 毎月第3日曜10時 | 梶山英語塾 0955−23−8088 |
| ・7月度田尻研究会 7月18日(日)10時 | 本渡市亀場町公民館 0903−606−3538(金子) |
| ・大分県王将戦 7月18日(日)10時 | 大分西部公民館 097−543−4938 |
| ★レーティング月例会 7月20日(祝)10時 | 別府市中央公民館 0975−20−4245 |
| ☆ねんりんぴっく 7月25日(日)10時 | 大分西部公民館 097−543−4938 |
| ・指宿将棋同好会 毎週日曜日 13時〜 | 柳田校区公民館 0993−23−2278(安留) |
| ★レーティング例会 7月11日(日)9時 | 那覇将棋クラブ 098−836−2356(権藤) |
| ☆アマ名人戦 7月25日(日)9時 | 教育福祉会館 098−836−2356(権藤) |