| ・名人戦フェスティバル 4月25日(土) | 京王プラザホテル |
| ・春季北海道学生将棋大会 5月3〜5日 | 北海道将棋会館 011−511−8390 |
| ・北奥王将戦 4月26日(日)10時 | 五所川原将棋センター 0173−34−9466(今) |
| ・まぐろ将棋大会(予定) 4月29日(水)10時 | 青森駅前市場団地 0177−42−9176(奈良岡) |
| ・第11期アマ竜王戦県予選 4月26日(日)9時30分 | 019−652−4211(大沢) |
| ・最強者戦 4月19日(日)13時 | 秋田駅前将棋道場 0188−34−8766 |
| ☆全県将棋大会(各地区予選) 4月26日(日) | 県内各地区で 0188−34−8766 |
| ・第32回山形県順位戦 4月11・12日10時 | 天童ホテル 0236−53−7356(花輪) |
| ☆アマ竜王戦 4月19日(日)9時受付開始 | 南千歳町公民館 0262−44−0793(西沢) |
| ★飛翔会支部月例会 4月19日(日)9時30分 | 宇都宮西公民館 028−622−5998(前田) |
| ★関東将棋「R」月例予選会 4月4・11・18・25日(土)13時 | 南浦和駅前囲碁将棋クラブ 048−862−6668 |
| ・土日祝日トーナメント 新千葉将棋センター | 11時開始 先着32人(会費1000円(席料)のみ) 043−244−9830 |
| ★西日暮里「R」例会 4月18日(土)13時 | 西日暮里道場 03−3806−9438 |
| ・研精会 4月19日(日)13時 | 高尾研精会道場 0426−65−1053(清水) |
| ・第4回1手30秒将棋大会 4月25日(土)13時30分 | 大田区民プラザ3階 03−3754−6495(松本) |
| ・東京聖棋会 4月26日(日)10時 | 高尾研精会道場 0426−65−1053(清水) |
| ・第40回武相名人戦・一般大会 4月26日(日)9時30分受付 10時開始 | 町田市役所分室2階 0427−26−2111 |
| ★蒲田将棋クラブ「R」例会 4月25日(土)12時30分開始 | 蒲田将棋クラブ 03−3730−4746 |
| ・磯子将棋センター月例会 4月19日(日)12時30分 | 磯子将棋センター 045−753−0469 |
| ・第40回山梨県王将位 竜王位 将棋大会 4月5日10時 受付は9時30分より 決勝は4月12日 | 山梨県文化会館東館 0552−31−3133(山日YBS・SP事業局) |
| ・月例会 第2日曜(級位者)13時 第3日曜(有段者)13時 | 岐阜将棋クラブ 0582−64−2094 |
| ★13回江南将棋大会 4月12日(日)10時 | 江南文化会館 0587−53−3026(早川) |
| ★第50回記念春日井将棋大会 4月19日(日)受付9時45分 | 春日井市民文化センター(中央線勝川駅から北に1.5km) 0568−82−2956(加藤) |
| ★中日本名棋会4月例会 4月25日(土)10時30分 | 東別院青少年会館 0593−54−0625 |
| ・愛知ジャンボ将棋大会 4月12日(日)10時 | 緑区役所 052−876−4902 |
| ★鈴鹿第105回月例会 4月19日(日)13時〜 | 鈴鹿支部道場 0593−88−1233(藤谷) |
| ★四日市「R」 4月4日(土)10時 | 四日市市文化会館 0593−54−0625 |
| ★桑名将棋大会 4月11日(土)10時 | 桑名市民会館 0594−24−4015(桑名道場) |
| ・第30期北日本将棋名人戦挑戦者決定リーグ(1〜3回戦) 4月5日(日)10時 | 北日本新聞社 |
| ・最強軍団「R」 4月26日(日)10時 | 呉羽会館 |
| ・第5回北陸アマ天王戦 4月19日(日)10時 | 福井市西別院 0776−23−5651(高橋) |
| ・将棋で健全な社会を育てる会の草津「B級とC級」の将棋大会 4月19日(日)9時 会費1000円(昼食各自で) | 草津アミカホール(草津市役 所隣) 077−553−3757(山本) |
| ☆アマ竜王戦 4月19日(日)9時受付開始 10時対局開始 | 慶雲館(JR長浜駅より徒歩5分) 080−578−2543(日比野) |
| ・女流プロ三段長沢杯将棋大会 4月29日(祝)9時受付開始 10時対局開始 | 慶雲館(当日受付) |
| ☆アマ竜王戦 4月29日(祝) | 京都市教育文化会館 |
| ★北大路将棋センター「R」 4月12日、26日(日)13時30分 | 北大路囲碁将棋センター 075−492−3345 |
| ・京都高校・少年王将戦 5月10日(日) | 京都新聞社 |
| ★正棋会 4月5日(日)10時 | 京橋クラブ 06−352−5240 |
| ★正棋会(B級) 4月12日(日)10時 | 京橋クラブ 06−352−5240 |
| ★光龍会 4月26日(日)10時 | 梅田将棋クラブ 06−311−4757 |
| ・第138期高槻将棋サロン王将戦 4月26日(日)12時開始 | 高槻将棋サロン 0726−82−4539 |
| ★第46回播州友棋会「R」 4月12日(日)10時30分 | 加古川将棋センター 0794−23−5891 |
| ★三田将棋クラブ第31回 「R」大会 4月19日(日)9時 | 三田市中央公民館 0795−63−7829(大塚) |
| ・和歌山青棋会 4月5日(日)10時〜18時 | 田村道場東ブラクリ丁教室 0734−36−7754 |
| ・山陰アマ名人戦東部(松江、安来)地区予選 4月5日(日)9時30分受付 | 島根県婦人会館(松江市外中原町) 0852−23−3527(土江) |
| ・山陰アマ名人戦及び両県対抗戦(観戦自由) 4月19日(日)9時30分 | 島根県婦人会館 0852−23−3527(土江) |
| ★第8回倉敷「R」将棋大会 4月26日(日)9時30分 | 倉敷市玉島「青年の家」 086−466−1361(岡野) |
| ★第6回、第7回 福山将棋倶楽部「R」大会 4月5日、19日(日) 10時対局開始 | 蔵王自習センター(福山市南蔵王町) 0849−45−6355(竹内) |
| ★第123福山「R」月例大会 4月12日(日)10時30分 | 福山市中央公民館 |
| ★第173回三次「R」月例大会 4月19日(日)12時30分 | C&Cプラザ |
| ★第22回三原「R」月例会 4月26日(日)12時30分 | サンライフ三原 |
| ★岩国支部「R」 4月12日、26日(日)13時 | 岩国将棋センター 0827−24−0737 |
| ☆アマ竜王戦香川県予選 4月12日(日)9時30分 | 高松市読売新聞社(JR高松駅より徒歩20分) 087−834−4992(塚田) |
| ・第63回愛媛アマ王座戦 4月19日(日)9時40分 | 愛媛県生活文化センター 089−945−6829(中) |
| ★第23回福岡タウン支部例会 4月12日(日)10時 | 六本松将棋道場(西鉄バス六本松すぐ前) 092−631−6591(中島) |
| ・棋力向上委員会(駒落ちによるリーグ戦) 毎月第1日曜 10時 | 伊万里公民館 0955−23−5020(中山) |
| ・梶研(総当りリーグ戦) 毎月第3日曜 10時 | 梶山英語塾 0955−23−8088(梶山) |
| ・有田陶器市大会 5月10日(日)9時30分 賞金・賞品総額30万円 | 岩尾藍田荘(らんでんそう) 0955−42−3216、0955−42−4116(椋露地) |
| ・4月度田尻研究会 4月19日(日)10時 | 本渡市亀場町公民館 030−606−3538(金子) |
| ★大分月例「R」 4月5日(日)10時 | 別府市社会福祉会館 0975−20−4245(七蔵司) |
| ☆アマ竜王戦 4月29日(水)10時 | 大分西部公民館 020−504−2693 |
| ★大分月例「R」 5月4日(月)10時 | 別府市中央公民館 0975−20−4245(七蔵司) |
| ・宗像王位戦沖縄県大会 4月5日(日)10時 | 教育福祉会館 098−876−9624 |
| ・沖縄支部「R」例会 4月19日(日) | 那覇将棋クラブ 098−831−8002(山田) |