| ・JT杯日本シリーズ(一回戦) 8月4日(日)13時開演 | 厚生年金会館 |
| ・東日本学生選手権 8月6〜9日 | 北海道将棋会館 011−511−8390 |
| ・第4回全道アマ王座戦 9月1日(日)9時30分 | 北海道将棋会館 011−511−8390 |
| ・初段獲得戦 9月1日(日)13時 | 北海道将棋会館 011−511−8390 |
| ・第2回青森県小・中学生選手権 8月11日(日)10時 | 東奥日報社新町ビル3階 0177−42−9176(奈良岡) |
| ・秋田県将棋名人戦 8月25日(日)10時 | 大曲仙北広域交流センター 0187−63−1125(高橋) |
| ・最強者戦 8月18日(日)13時 | 秋田駅前将棋道場 0188−34−8766 |
| ・河北杯一般将棋大会 8月4日(日)10時 | 河北新報社別館(市バス「五橋」下車) 022−211−1332(阿部) |
| ☆全国中学生選抜将棋選手権 8月2〜4日 | 天童市 滝の湯ホテル 連絡先 天童青年会議所 |
| ・第20回花笠将棋大会 8月4日(日)10時 | 山形市霞城公民館 0236−24−3562(山形支部) |
| ・大沼デパート杯将棋大会 8月18日(日)10時 | 東京第一ホテル米沢 (米沢支部) |
| ・第5回 山形県健康福祉祭 9月18日(日)10時 | 天童市 総合運動公園 |
| ・第3回全庄内小学生名人戦 8月18日(日)10時 | (株)丸高(酒田駅) 0234−22−0916(土岐田) |
| ・月例将棋大会 8月18日(日)10時 | 宇都宮市西公民館 028−622−5998(前田) |
| ・囲碁・将棋・チェス チャンピオン大会 8月14〜18日 | 南浦和駅前囲碁将棋サロン 048−862−6668 |
| ★関東将棋月例予選会 8月10日(土)14時 以下毎月第2土曜日 | 南浦和駅前囲碁将棋サロン 048−862−6668 |
| ・第6回関東ジュニア将棋選手権 8月16日(金)10時30分受付 | 南浦和駅前囲碁将棋サロン 048−837−0494(内山) |
| ☆アマ王将戦関東地区大会 8月4日(日)9時受付 | 南流山福祉会館 0592−28−9121(西口) |
| ・高尾歩みの会 8月18日(日)13時 | 高尾研精会道場(高尾京王線口徒歩5分) 0426−36−9841(清水) |
| ・東京聖棋会 8月25日(日)10時 | 高尾研精会道場(高尾京王線口徒歩5分) 0426−36−9841(清水) |
| ★レーティング月例会 8月17日(土)13時 | 西日暮里将棋センター 会費1500円(席料共) 03−3806−9438 |
| ・諏訪湖杯将棋大会 8月4日(日)9時受付 | 信州下諏訪温泉郷ホテル三王閣(下諏訪駅下車8分) 事前申込 〒394岡谷市281番地市住上ノ原835号 森直一 |
| ・第24回ながの東急将棋まつり 8月10〜14日 | ながの東急百貨店 0262−26−8181 |
| ☆アマ名人戦 8月4日(日)10時 | 北日本新聞社 |
| ・朝倉将棋まつり 8月25日(日)9時〜15時 | 一乗谷史跡公園センター 講師 中田巧五段 参加料 無料 0776−20−5367(福井市文化課) |
| ★中日本名棋会8月例会 8月24日(土)10時30分 | 東別院青少年会館 0593−54−0625 |
| ★第30回春日井将棋大会 8月18日(日)午前9時半より受付 | 中央公民館 0568−82−2956(加藤) |
| ・ニチハ月例会 8月18日(日)10時 | ニチハ(株)将棋部室 052−384−2305(上羽) |
| ・楽将会月例会 8月31日(土)10時 | 中村社教センター 052−383−3521(坪田) |
| ・第3回江南将棋大会 8月4日(日)10時 | 江南市民文化会館 0587−54−5971(神谷) |
| ★「R」鈴鹿月例会 8月18日(日)13時 | 鈴鹿支部道場 0593−85−1233(藤谷) |
| ・第9回中日三重将棋王位戦 8月11日(日)10時30分 | 中央公民館 0592−28−9121(西口) |
| ★第185回四日市「R」 8月4日(日)10時 | 四日市市文化会館 0593−54−0625 |
| ・第31回長浜市長杯争奪将棋大会(参加資格不問) 8月16日(金)受付9時〜9時45分 10時開始 | 慶雲館(長浜駅より徒歩5分) 0749(63)1788日比野 |
| ・大文字杯将棋大会 8月16日(金)10時受付 | 鴨川将棋センター 会費2500円(昼食付) |
| ★正棋会王将戦 8月4日(日)10時 | 京橋クラブ 06−352−5240 |
| ★正棋会(B級) 8月25日(日)10時 | 京橋クラブ 06−352−5240 |
| ★光龍会 8月25日(日)10時 | 梅田将棋クラブ 06−311−4757 |
| ・第23回近鉄将棋まつり 8月15日〜21日 | 近鉄百貨店上本町店 06−775−1111 |
| ★播州友棋会「R」大会 8月11日(日)12時 | 加古川将棋センター 0794−23−5891 |
| ・王寺将棋同好会8月例会 8月18日(日)10時〜17時 | 王寺町中央公民館(JR・近鉄王寺駅より徒歩10分) 0745−72−4526(吉村) |
| ・高田将棋クラブ8月例会 8月25日(日)10時〜17時 | 葛城コミュニティーセンター(近鉄高田駅よりバスにて) 0745−23−8001(鎌田) |
| ・和歌山青棋会 8月4日・9月1日10時 | 田村道場 0734−27−0994 |
| ・中原誠名人杯争奪戦(A・B・Cクラス) 8月18日(日)10時 9時30分迄受付 | 「山紫苑」国民宿舎(鳥取県鹿野町) 0857−84−2402(鹿野町商工会) |
| ・中国アマチュア将棋名人戦 9月8日(日)10時 | 中国新聞社松江総局 0852−23−3527(土江) |
| ☆朝日アマ名人戦 9月29日(日)10時 | いきいきプラザ島根 0852−23−3527(土江) |
| ・北島国造杯将棋大会 8月18日(日)9時受付 9時30分より対局 | 出雲大社境内(北島国造館)A・B・Cクラス迄有り |
| ☆アマ王将戦中国大会 A級 9月1日(日)10時30分 B・C級 8月31日(土)13時30分 | JTインフォプラザ広島3F 082−227−7175(当日受付) |
| ・広島オール学生将棋大会 9月8日(日)10時 | JTインフォプラザ広島3F 082−227−7175〆切9月6日 |
| ★第102回福山「R」月例大会 8月14日(水)10時 | 福山市中央公民館 |
| ・第45期県北将棋名人戦 8月15日(木)10時 | みよしプラザ |
| ★第7回三原「R」月例会 8月18日(日)12時30分 | サンライフ三原 |
| ★広島県青年大会 兼レーティング吉田大会 8月25日(日)9時 | 高田郡吉田町 |
| ・岩国将棋センター「R」 8月11・22日(日)13時 | 岩国将棋センター 0827−24−0737(峯政) |
| ・徳島県天龍位争奪将棋大会 8月18日(日)10時 | 徳島市福祉センター 0886−42−0181(小林) |
| ・第45回愛媛アマ王座戦 8月18日・9月8日 9時 | 愛媛県生活文化センター 089−945−6829(中) |
| ・高知トヨペット杯争奪将棋大会 8月4日(日)13時 | 高知トヨペット(株)本社(JR高知駅前) 0888−22−0567(西田) |
| ・第5回九州オール学生 将棋選手権 8月24日(土)10時30分 受付:9時30分〜10時 | 福岡市・中央市民センター 対象:学生&24歳未満の青年 |
| ・棋力向上委員会 毎月第1日曜10時 | 伊万里公民館 0955−23−8088(梶山) |
| ・梶研 毎月第3日曜日10時 | 梶山英語塾 0955−23−8088(梶山) |
| ・第15回長崎県少年将棋大会 8月3日(土)10時 | 長崎新聞社、社員ホール(長崎駅より電車に乗車、5つ目茂里町下車) 0958−23−5981(浜本) |
| ・田尻研究会 8月18日(日)10時 | 本渡市亀場町公民館(本渡バスセンターから徒歩15分) 030−606−3538(金子) |
| ★土曜ナイター「R」 8月3日(土)19時 | 大分明野将棋クラブ 0975−51−6736(田尻) |
| ・別府夏まつり将棋大会 8月4日(日)10時 | 別府中部地区公民館 |
| ・第27回大分県将棋選手権 8月11日(日)10時 | 大分西部公民館 0975−45−0108(杉崎) |
| ・第21期大分県王座戦 8月25日(日)10時 | 大分西部公民館 0975−45−0108(杉崎) |
| ・揖宿将棋同好会月例会 8月4・18日(日)12時30分 | 指宿市柳田校区公民館 0993−23−2278(安留) |
| ・種子島将棋同好会月例会 8月4・18日(日)13時 | 西之表市 一正堂みやげ品店2F 09972−3−4020(濱島) |