・名人戦フェスティバル 4月12日(金)15時 | ロイトン札幌 011−511−8390 |
☆アマ名人戦札幌地区予選 4月21日(日)10時 | 北海道将棋会館 011−511−8390 |
☆アマ竜王戦 4月21日(日)10時 | 盛岡市大沢川原国保会館 (盛岡駅より徒歩5分) 0196−52−4211(大沢) |
・支部最強者戦 4月21日(日)1時 | 秋田駅前将棋道場 0188−34−8766 |
・全県将棋大会秋田 河辺地区予選 | 秋田駅前将棋道場 0188−35−5744(宇佐美) |
・第28回山形県順位戦 4月6・7日 10時 | 天童市 天童ホテル 0236−53−7356(花輪) |
・第50回山形県選手権大会 5月11・12日 10時 | 0236−45−0835(永沢) |
☆アマ竜王戦 4月28日(日)10時 | 山形市 霞城公民館 0236−53−7356(花輪) |
☆アマ竜王戦 4月29日(月) | 潮来町アイモア2F演芸上 0299−62−4468 |
・黒磯市長杯争奪戦 4月28日(日)9時30分 | いきいきふれあいセンター 0287−63−7945(八角) |
・関東将棋月例予選会 4月13日(土)より毎月第2土曜日午後2時より | 南浦和駅前囲碁将棋サロン 048−837−0494(内山) |
・レーティング月例会 4月20日(土)午後1時 | 西日暮里将棋センター 03−3806−9438 |
・東京聖棋会(第2.4日曜) 4月28日(日)10時 | 高尾研精会道場 0426−36−9814(清水) |
・高尾歩みの会(第1.3日曜) 4月21日(日)13時 | 高尾研精会道場 0426−36−9814(清水) |
・中座真新四段誕生祝賀会 4月20日(土)午後7時 | (西日暮里)セレス千代田21 会費 一万円 03−3806−9438(西日暮里将棋センター) |
・県下王将位・竜王位40周年 記念大会・予選大会 4月7日(日)10時(受付は30分前から):決勝大会 4月14日(日)1時(受付は30分前から) | 山梨文化会館 東館 甲府駅北口より徒歩5分(王将位 初段以上 竜王位 1級以下) 〒400甲府市北口2−6−10 山日YBS.SP事業局 「王将位竜王位将棋大会」係 0552−31−3133 |
・全国支部対抗(3月10日) 支部対抗:上越支部 支部名人:早川 俊 シルバー大会:阿部久夫 |
・北陸アマ将棋天皇戦 4月21日(日) | 北国新聞社 0762−60−3581(山森) |
☆アマ竜王戦 5月12日(日) | 福井市西別院 0776−23−5651(高橋) |
★「R」IN静岡 4月7日(日)13時 | 静岡将棋センター 0542−46−9356 |
★中日本名棋会4月例会 4月7日(日)10時30分 | 東別院青少年会館 0593−54−0625 |
・東山よい子の将棋大会 4月21日(日)10時 | 東山公園 対象:小・中学生(参加費:小学生100円 中学生200円) 052−951−6339 |
★第26回春日井将棋大会 4月28日・5月19日(日)9時30分受付 先着100名 | 春日井市中央公民館 0568−82−2956(加藤) |
・ニチハ月例会 4月21日(日)10時 | ニチハ将棋部室 052−384−2305(上羽) |
・楽将会月例会 4月27日(土)10時 | 中村社教センター 052−383−3521(坪田) |
・第54期名人戦第一局解説会 4月12日(金)15時 | 金山総合駅イベント会場 |
・第1回津島将棋大会 4月21日(日) | 津島勤労市民会館 |
・新緑の美濃路を訪ねて 5月25日(土)〜26日(日) | 緑風荘(0575−33−1268)参加費18000円 参加申込5月11日(土)迄 052−411−4893(花井) |
★第180回四日市「R」 4月21日(日)10時30分 | 四日市市文化会館 0593−54−0625 |
★くわな将棋大会 4月13日(土)10時 | 桑名市民会館 0594−24−4015 |
★第82回鈴鹿月例会 4月28日(日)13時 | 鈴鹿支部道場 0593−88−1233(藤谷) |
・伊勢支部月例会 4月28日(日)13時 | 将棋センター歩 会費1000円(席料含) ハンディあり、30分切30秒 |
☆アマ竜王戦 5月12日(日)9時 〜9時45分受付 10時開始 | 臨湖:0749−65−2120 JR長浜駅より徒歩10分 琵琶湖汽船そば 参加費:2000円(昼食付) 0749−63−1788(日比野) |
★正棋会 4月7日(日)10時 | 京橋クラブ 06−352−5240 |
★正棋会(B級) 4月14日(日)10時 | 京橋クラブ 06−352−5240 |
★吹田「R」将棋大会 4月21日(日)13時 | 吹田将棋クラブ 06−383−1929 |
★光龍会 4月21日(日)10時 | 梅田将棋クラブ 06−311−4757 |
・関西将有会定例将棋会 4月7日(日)1時〜5時 | 関西将棋会館4F水無瀬 06−451−4721(井上) |
・第141回創棋会 5月19日(日)13時〜 | 関西将棋会館(環状福島駅) 0726−72−7300(猪股) |
★第22回播州友棋会「R」大会 4月14日(日) | 加古川将棋センター 0794−23−5891 |
・香芝将棋同好会4月例会 4月14日(日)10時〜17時 | 香芝中央公民館 07457−6−1229(中島) |
・王寺将棋同好会4月例会 4月21日(日)10時〜17時 | 王寺中央公民館 0745−72−4526(吉村) |
・和歌山青棋会 5月5日(日)10時 | 田村道場 0734−27−0994 |
・広島高校生十傑戦 4月1日(月)10時 | JTインフォプラザ広島 082−227−7175 |
★三次「R」将棋大会 4月21日(日)12時30分 | みよしプラザ |
★三原「R」例会 4月14日(日)13時 | サンライフ三原 |
★広島将棋センター4月大会 4月27日(土)13時 | 広島将棋センター |
★福山「R」大会 4月28日(日)12時30分 | 福山中央公民館 |
★岩国支部「R」 4月14、28日(日)13時 | 岩国将棋センター 0827−24−0737(嶺政) |
☆第9回アマ竜王戦 4月14日(日)9時30分受付 | 高松市読売新聞社(高松市中央公園西) 0878−34−4992(塚田) |
・第41回愛媛県アマ王座戦 4月21日(日)10時 | 愛媛県生活文化センター 089−945−6829(中) |
☆アマ竜王戦県 4月21日(日)9時30分 | 佐川町総合文化センター 0888−22−0567(北岡) |
・宗像王位戦福岡市圏地区大会 4月7日(日)9時 | 福岡将棋会館 |
・有田陶器市将棋大会 5月12日(日)9時30分 藍田荘(らんでんそう) | 0955−42−4116(夜)3216(昼)(椋露地) |
・棋力向上委員会 毎月第1日曜10時 | 伊万里公民館 0955−23−8088(梶山) |
・梶研 毎月第3日曜日10時 | 梶山英語塾 0955−23−8088(梶山博敏) |
・田尻研究会 4月21日(日)10時 | 本渡市苓州棋友クラブ道場 030−606−3538(金子) |
・別府湯けむり将棋大会 4月7日(日)午前10時 *昼食付き、学割あり | 大分西部公民館 0975−45−0108(杉崎) |
・春季段級位認定大会 4月14日(日)午前10時 | 大分西部公民館 0975−45−0108(杉崎)*昼食付き、学割あり |
☆アマ竜王戦 4月29日(月)10時 | 大分西部公民館 0975−45−0108(杉崎) |
・宮崎将棋連盟日南支部月例会 4月7,21日(日)12時30分 | 日南支部道場(日南市かわのビル4F) 0987−27−0722(松田) |
・揖宿将棋同好会月例会 4月7,21日(日)12時30分 | 指宿市柳田校区公民館 0993−23−2278(安留) |
・種子島将棋同好会月例会 4月7,21日(日)13時 | 一正堂みやげ品店2F 09972−3−4020(濱島) |
☆アマ竜王戦 4月21日(日)10時 | 那覇教育福祉会館 098−875−3273(星) |